忍者ブログ
ゆっくりやってこー
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Developing is not stop
更新まったくしてなくてすいません。色々災難でして。
今週中間テストがあったんですよ。だもんでテスト期間でして。
そしたら先週の金曜日に風邪ひいて、大変でした。
今週火曜日からのテスト中は、時には3時まで勉強やってくたくたです。
かといってRX-8さんとこにコメント入れてたし、サイト更新してたのは、学校が昼までなので時間はあったんです。

そしてやっとテストが終わっダ~!頭も体も体温もへとへとです。
ついにドリパケ買いましたよ~!熊久保エボです!
DSCF0921.JPG
DSCF0922.JPG
・・・予想してなかったってわけでもないかもね。さすがエボバカ。
説明書まったく見ず作り上げました。
ドリパケ買ってみて思ったけど、中が頑丈ですね。バンパーをいじろうかと思ってたんですけどね。キツイかも。
INAZUMA EVOの乗せ変えは出来ました。もとのリアタイヤに合うようにパテで追加パーツを作らないと。

しかしながら、今の課題は、INAZUMA EVOのサイドステップ。
かなり悩んでます。どんなデザインにしようか・・・・・。

前回の記事は最後のほうで自分の好きなアーティストの事書いて、コメント激減させてしまいすいません。
できたらyoutubeとかgoogleでBOOM BOOM SATELLITESを検索してもらえると嬉しいです。

とりあえずこのINAZUMA EVOプロジェクトはまだまだゆっくりやってきますよ。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
やったね!

買いましたか!ドリパケライト!
どう?走行ましたか?

あと説明書は必ず読まないとタイヤの向きがバラバラになりますよ…
まずはどっちが内履きか外履きを確かめる!
まあコンクリで走らすと元も子もないけどねw
(傷でどっちか分からなくなるw)
無題

一応タイヤの向きは分かりました。
まだドリパケライト走らせてないです。さすがに単4を5本っていうのはねぇ。
無題

プロポの方が長持ちするので最低でも2本は確保しておいて
あとは100均の電池(四本入り)
を3で割り切れる数を買います。(3セット12本)
まあ最初はこれで十分ですw

だんだん慣れると充電池を買うといいです。
4本セット×2で6つはシャーシ用
2つはプロポ用として使うといいですよ!
(会社はどれでも良い)
ついに!

こんにちはです!

ついに購入しましたか!
僕も一時期ホイールの為だけに買おうかと思った時期が…(汗

でもやっぱりカッコイイホイールですね!
エンケイですよね?

ボディーの方はウイングが少しダサいですね…

3DGTウイング装着願いますw

それではまたw
あざ~す

>>YUさん
なるほど、3と6の公倍数の数だけ買えば丸く収まるということですね~。
一応エネループを買ってきましたよ~。最近はエネループを多用するように専念してます。

とりあえず走らせましたよ~。
なかなか面白いですね!たたみでやってたら微妙にたたみ削れてたっぽい・・・。操作がなかなかシビアですね。

>>マツダ派さん
僕も半分目的はホイールですよ(笑)
ホイールカッコイイですよ!
ただねぇ、僕もウイングダサいなと思うね。問題は形じゃなくて、ステーの位置ですね。
この記事のトラックバックURL:
プロフィール

HN:
サンパウロ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
レースゲーム、車を書くこと、ラジコン改造
自己紹介:
とにかく人とは違うものを好みたがる性格あまり、かなり個性的な趣味を持ってしまっているワタクシ。

ある意味、車のエアロクリエイター。
かっこいいかどうかは分かりませんが、自分なりにどこか似てそうで違うエアロを書くことが趣味。

要望があればワタクシにメールを。
sunpaulo.develop@ezweb.ne.jp
最新コメント

[04/11 サンパウロ]
[04/09 R33LM]
[03/24 サンパウロ]
カウンター

バーコード