忍者ブログ
ゆっくりやってこー
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、いよいよのようです。
さて、REマニアさんのドレコンの投稿が終わり、ついに選考となりますね。
http://remania14.blog99.fc2.com/
かなり緊張しますねww
みんなもなかなかのものが集まってるなぁ~
結構頑張ったINAZUMA EVOが勝てる気がしなくなったりしちゃう・・・。
いや、むしろもっと心配なのがライトチューンの赤エボだったり・・・。
あ~~もう、いやだなこの瞬間が!
半分嬉しくて、半分怖い・・・。

さてさて、ほかのネタを特にそろえてなかったワタクシ。
んじゃあ何しよう?

前回の記事に載せるの忘れてた、久々にGT4のセッティング。
RX-8さん、スマン!!!!!!!orz
車種はRX-8 タイプS(コンセプトカーじゃねえぞ)
トランスミッションは純正、タイヤはN3、あえてスーチャーで、それ以外はフルチューン
ダンパー、キャンバー、トー、スタビ、LSDは変更なし。447ps
  F R
ブレーキバランス 3 15
スプリングレート 15 6.5
車高 89 89
スタビライザー 4 4
ダウンフォース 30 15









結構簡単にやっちゃったなww
サイド使うの得意じゃないので、ブレーキングとキッカケを作れさえすれば、簡単にドリフトできるチューンといううことだ。

あとはじゃあ、グランツーリスモで手に入れた追加車種についてインプレッション。

じゃあ初回でも手に入る、コルベットZR1
DSCF1314.JPG
ニュルで記録を出したとのコルベット。
しかし自分にはコイツのサスは、やわらかいと感じる。
コーナーでスピードは出ないが、ニュルには良いということか?

続いて買ったGT-R spec-V
DSCF1315.JPG
注目車種ながら数%しか使ってない気がするマシン。
やはり和製スーパーカー。しっかり曲がって止まりますね。
ニュルで軽く7分26秒出ましたよ~

ランボ2台のうちの、カウンタックLP400
DSCF1318.JPG
なんと重量1065kgとは。パワーは全然足りてないね。
ニュルでもしっかり止まってくれるし、乗りやすかったと思う。
ただスペック見るとトルク不足かな。

もうひとつのカウンタック 25th
DSCF1319.JPG
前者のあとに乗ってみたが、性格はまったく違った。
いきなり制動距離が伸びてビックリ。
これは前者と比べると、明らかに直線派。

頑張って買いました!エンツォ・フェラーリ!
DSCF1326.JPG
しかし、ニュルで走るとドアンダーの挙動にあ然・・・。
期待し過ぎないほうが良いです。
ニュルでCPUもコースアウトしてましたからwww

さて注目のマツダ 風籟コンセプト
DSCF1321.JPG
気になったのはギア比。なんと一速で130km/h!
その後からはクロス気味のギアになり、最高速は309kmぐらい。
エンジン音はロータリーのエンジン音の高めという感じ。
このマシンはF1カーのような慣れが必要。

初めて聞いたメーカーなのですが、プロトモータース スピラ。
DSCF1317.JPG
324psで1200kgぐらいだった気がする。
エンジン音は重いですが、まあまあ使えますね。
ステアが少しクイックですね。

NFSでもお馴染み、北米生産のエクリプスです。
DSCF1323.JPG
FFですが乗ってみると、とても乗りやすいです。
267psでもちょうどいい感じ。
コーナーの食いつきがいいんですよ。これが。

まさしく羊の皮をかぶった狼、HPAモータースポーツ ステージⅡ R32
DSCF1320.JPG
旧ゴルフR32をカナダのチューニングメーカーがチューンナップしたのこと。
なかなかいいですよ。これで530psとは驚きです。トルクがド太いです
短いホイールベース+4WDというのがマッチしてます。

ラストにアウディR8 LMS
DSCF1322.JPG
確かこれも530psぐらいだったか。
ニュル24時間というだけあって、挙動は安定してます。
まあレースカーですからね。ただちょっと重めです。

てな感じ。

※10/12にGTの画像、文章を追記しました。
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

…まだ投票が始まっていないよね?w

だってエイトさんとかが夜に投票しているから、それより前に
出していたマシンの方が有利じゃんw

明日からの投票だったハズw

…とドレコンの話から、GTの話へ!
えっと…最初の愛車は知っていると思うのでパスw
次に買ったマシンは
シルエイティとR32を迷わず買ったんですが、
以外と序盤でエボ8を手に入れたんですよwww(5日目でw

でも…エボ9以降出てないんだよね…。
無題

ブレーキバランスとスプリングレートのセッテがすごいw

自分はあんまりバリバリに改造しません
僕のセッテは動画あるかr(ry

あーPSP金貯めて買おうかなー←金貯まらないww
無題

>>YUさん
ですよ・・ね・・・。
なんか1票入ってましたね。
そして今、3票入ってますが・・・・。

REマニアさんのブログでまた明日にしてくれって言ってるし、「会場」のブログにはまだクアトロさん、RX-8さん、結城さんの追加RCが載ってないというのに・・・。

これは無効票にするべきでは・・・。

いいなぁ~、5日目ですか。
確か、50~60何日かに出た気がするww

ん~、9からが出てないんですよね~orz

>>NONAMEさん
名前書いてないのがマズイのですが・・・!

ええ、ドオーバーセッティングにしてますよ~

まあこれは人それぞれのやり方なので、自分の得意なほうにセッティングすればいいと思いますよ。
無題

多分、名無しさんはけしごむさんだねw
人のセッテを小馬鹿にするから天罰があったのd…(ry
とりあえず、自分の事を棚に上げない様にw
怒る人も居るからねw

>>サンパウロさん
なんか、マツダ派さんとリンクしている人が一人入れたそうですね…

改造無制限クラスはまだ全員のマシンが無いw
あと首都高さんがS15を出したけど…ライトチューンクラスだよね?

エボは早く手に入ったけど、しげの86が50日以降ぐらいに出たw
何故だろ?w モンハンであるという噂の物欲センサーかな?w
(欲しい物が手に入りにくい謎でもあり、噂でもあるセンサーw)
無題

打つの忘れてましたすいませんw

小馬鹿になんてしてませんよー

棚に上げる嫌な人間じゃないから安心するように

まぁそう見えるなら仕方ない
無題

はじめまして!
ぐるどsのブログからきました^^
僕もGTPSPをやっているのでよかったらかまってあげてくださいwww
無題

>>YUさん
そうなんですか~

モンハンは友達はよく持ってますが、一つも買ってません。
ていうかその時はメタルギアやってましたね。スンマセン

まったく反対のことが起きるとは驚きですねww

>>けしごむむさん
やっぱりそうでしたかw

>>お茶憲さん
どうもこんにちは。

基本はぐるどさんと比べると、外見派の改造が多いですw

GTPSPはフェラーリF1のために8億貯めましたw
できたら記事に載せた車を、使ってたら感想ください~
プロフィール

HN:
サンパウロ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
レースゲーム、車を書くこと、ラジコン改造
自己紹介:
とにかく人とは違うものを好みたがる性格あまり、かなり個性的な趣味を持ってしまっているワタクシ。

ある意味、車のエアロクリエイター。
かっこいいかどうかは分かりませんが、自分なりにどこか似てそうで違うエアロを書くことが趣味。

要望があればワタクシにメールを。
sunpaulo.develop@ezweb.ne.jp
最新コメント

[04/11 サンパウロ]
[04/09 R33LM]
[03/24 サンパウロ]
カウンター

バーコード