×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆっくりやってこー
| |
またもINAZUMAが奔る
PR | プロフィール
HN:
サンパウロ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
レースゲーム、車を書くこと、ラジコン改造
自己紹介:
とにかく人とは違うものを好みたがる性格あまり、かなり個性的な趣味を持ってしまっているワタクシ。
ある意味、車のエアロクリエイター。 かっこいいかどうかは分かりませんが、自分なりにどこか似てそうで違うエアロを書くことが趣味。 要望があればワタクシにメールを。 sunpaulo.develop@ezweb.ne.jp カウンター
リンク
アーカイブ
|
MINI-Z AWDを買うといいでしょうwww
僕の家はのびのび走行出来ないジムカーナみたいなコースで
MINI-Zだったり、DPLだったり、Qステアだったりw
などなど色々なマシンのテストコースですわwww
コースを作るとタイムは測れるし、バトルも出来る!
(てか、バトルなんかした事無いw)
簡単で邪魔しないヤツだとビニールテープで作成。
邪魔しちゃっていいのなら隙間テープで作成ですw
NFSCに突っ込み入れると、峠最速がランエボだとは思わないんですが・・・まぁセッティング次第でしょうが。
コルベットで楽に最後のR8を倒せた分、マッスル3辺りだとは思ってます。
スタンダードは馬力不足によく悩みましたw
ちょwwいきなりミニッツに話ひっぱらないでよww
僕も小さな筑波っぽいもの作って、前回のINAZUMA EVOをテストしてました。
プラバンで縁石作ってみようかなww
>>mcd5さん
ええ、ミニッツ高いです・・・。
ああ、そうですね。バイパーなんかは加速最強ですもんね。
僕は最後はメルセデスCLRでした。
でもやっぱマッスルやハイエンドは曲がらないなぁ。
(僕もその一人w)
縁石…いっその事、
Qステアのワンマットサーキットに付いている、縁石を使ったら?
僕はそいつを使ったり、使わなかったりw
そしてテストコースとしても使うけど、父と弟の寝室や
マシンを仕上げたり、カスタムしたりする……。
(コースの真ん中でカスタムをする凄さwww)
やっぱそうですか~
僕もQステアの縁石使いたいですね。
でも持ってないもんで・・・
僕もたぶん広いとやっちゃうかもwww
自分は、でてませんが…………
バイパーで、峠を、流しっぱの動画を、見ました。
凄かったです。
エボかっこいいですね。
自分は、インプを、改造中です。
塗装は、終わったんですが、エアロは、まだなんです。
いつか、勝負しましょう!
ただこれではシナリオでは解除できません。
チャレンジシリーズっていうモードで解除できます。
バイパーで峠・・僕には無理ですね。
スタンダードばっか使ってたのでw
まだギリギリを試したぐらいですけどね。エアロはこれからです。
インプできたら掲示板で登録おねがいします!