忍者ブログ
ゆっくりやってこー
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもINAZUMAが奔る

DSCF1075.JPGDSCF1077.JPG
とりあえず作ってみました。
ドリパケライトシャーシのINAZUMA EVO駆動テストタイプです。
前回のパテエアロを力ずくでとっぱらって(笑)、元のフェンダーラインをパテで再生して、新たにホイールハウスを作りました。
前後ともタイヤに3mmプラバンで輪を作ったものをタイヤにはめて、そこからパテで固めてホイールハウスを作ったのでホイールハウスがギッチギチww
リアフェンダーに注目。

今日は前タイヤを曲がるようにフロントフェンダーの内側をリューターで思いっきり削りました。
そしてうまく曲がるようになったのでテスト。
DSCF1079.JPGDSCF1080.JPGDSCF1083.JPG
良好でした!
しっかし想像以上のホイールハウスの狭さに驚きです!

さてNFSカーボンはチャレンジシリーズの警察系を全部クリアしたので、なんとか一息つけました。
エアロもバイナルも楽しいです!
DSCF1085.JPGDSCF1087.JPG
相棒のランエボ!このゲームでは峠最速ですね。
DSCF1088.JPGDSCF1089.JPG
R34です。ランエボもそうですがオールAUTOSCULPTです。
DSCF1090.JPGDSCF1091.JPG
ドリ車らしさを出してみた180SXです。チューニングもドリフトに。

話は戻ってINAZUMA EVOのフロントエアロ構想です。
DSCF1084.JPG
かなり時間かかりました。
これは今まで考えた中で、空力的に一番複雑かも。
下の図は通り道を少し簡略してますが、ここまで行き着くのにかなり考えました。
これも大仕事になりそうだ。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題

ドリパケライトに飽きたら次は、
MINI-Z AWDを買うといいでしょうwww

僕の家はのびのび走行出来ないジムカーナみたいなコースで
MINI-Zだったり、DPLだったり、Qステアだったりw
などなど色々なマシンのテストコースですわwww

コースを作るとタイムは測れるし、バトルも出来る!
(てか、バトルなんかした事無いw)

簡単で邪魔しないヤツだとビニールテープで作成。
邪魔しちゃっていいのなら隙間テープで作成ですw
無題

MINI-Zは高いのでそれなりの覚悟がw

NFSCに突っ込み入れると、峠最速がランエボだとは思わないんですが・・・まぁセッティング次第でしょうが。
コルベットで楽に最後のR8を倒せた分、マッスル3辺りだとは思ってます。
スタンダードは馬力不足によく悩みましたw
無題

>>YUさん
ちょwwいきなりミニッツに話ひっぱらないでよww

僕も小さな筑波っぽいもの作って、前回のINAZUMA EVOをテストしてました。
プラバンで縁石作ってみようかなww

>>mcd5さん
ええ、ミニッツ高いです・・・。

ああ、そうですね。バイパーなんかは加速最強ですもんね。
僕は最後はメルセデスCLRでした。
でもやっぱマッスルやハイエンドは曲がらないなぁ。
無題

やっぱり筑波に近いコースを作るよねw
(僕もその一人w)

縁石…いっその事、
Qステアのワンマットサーキットに付いている、縁石を使ったら?
僕はそいつを使ったり、使わなかったりw

そしてテストコースとしても使うけど、父と弟の寝室や
マシンを仕上げたり、カスタムしたりする……。
(コースの真ん中でカスタムをする凄さwww)
無題

そうなんですかww
やっぱそうですか~

僕もQステアの縁石使いたいですね。
でも持ってないもんで・・・

僕もたぶん広いとやっちゃうかもwww
無題

NFSに、180SXって、会ったのですか!
自分は、でてませんが…………
バイパーで、峠を、流しっぱの動画を、見ました。
凄かったです。
エボかっこいいですね。
自分は、インプを、改造中です。
塗装は、終わったんですが、エアロは、まだなんです。
いつか、勝負しましょう!
無題

180はNFSCで出ますよ~
ただこれではシナリオでは解除できません。
チャレンジシリーズっていうモードで解除できます。

バイパーで峠・・僕には無理ですね。
スタンダードばっか使ってたのでw

まだギリギリを試したぐらいですけどね。エアロはこれからです。

インプできたら掲示板で登録おねがいします!
この記事のトラックバックURL:
プロフィール

HN:
サンパウロ
HP:
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
レースゲーム、車を書くこと、ラジコン改造
自己紹介:
とにかく人とは違うものを好みたがる性格あまり、かなり個性的な趣味を持ってしまっているワタクシ。

ある意味、車のエアロクリエイター。
かっこいいかどうかは分かりませんが、自分なりにどこか似てそうで違うエアロを書くことが趣味。

要望があればワタクシにメールを。
sunpaulo.develop@ezweb.ne.jp
最新コメント

[04/11 サンパウロ]
[04/09 R33LM]
[03/24 サンパウロ]
カウンター

バーコード